りぼん

宮嶋恵子 「いる気配が」 242×333mm キャンバス・油彩 2009年 ¥30,000-

7月18日(土)のワンデイギャラリーでご紹介する作家、宮嶋恵子さん。
前回ブログで、一貫して「りぼん」をテーマに制作している、と書きましたが
どんな「りぼん」なのかご紹介します。

上の作品は油彩で描かれています。
不思議な絵ですね。うーん、なんでりぼんが消えていくのか。それとも表れているのか。
色彩もあいまって、かっこいい、とても素敵な作品です。

宮嶋恵子 「曖昧なようだ」 318×410mm 和紙・水彩 2016年 ¥38,000-

こちらは和紙に水彩絵の具で描かれています。
この作品には鳥とお花も少しありますが、幾何形体を強調したりぼんが中央に。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、りぼんを通して青い鳥が見えています。

私が最初に宮嶋さんの作品を目にしたのは、宮嶋さんが参加しているアーティストグループ「絵社(かいしゃ)」が作っている絵本の1ページでした。
5人の作家が1ページずつ担当するその絵本は、インドのタラブックスに影響を受けて作られたそうですが、
こんなにお洒落で素敵な世界を表現している作家がいるんだと、うきうきした気持ちになりました。
(ワンデイギャラリーでは、絵本も参考に持っていきます!)

宮嶋恵子 「浸透 蒼さが」 652×530mm キャンバス・アクリル絵具 2019年 ¥45,000-

2019年制作の作品です。
同じりぼんモチーフですが作品がどんどん変化していくのがわかります。
こうして作品を見ていくと、「りぼん」で宮嶋さんを定点観察しているような気持にもなります。

作品部分

少し拡大するとわかりますが、宮嶋さんの作品は何度も塗り重ねられています。それゆえ、つやつやしているのですが、
こうしてインターネットで作品のご紹介をしていて思うのは、やはり質感まではお伝え出来ないという事です。
実物を見ていただくのがベストではありますが、東京ではまた新型コロナが拡大しています。
あまり積極的に見に来てください、とは言えないので、今回の展示ではなるべく色々な角度から作品の写真を撮って、後日、質感を少しでもお伝えできればと考えています。

                                                       

宮嶋 恵子  Miyajima Keiko
神奈川県茅ヶ崎市に生まれる
2010   武蔵野美術大学油絵学科  卒業

2010  ◇武蔵野美術大学卒業・修了制作展       武蔵野美術大学本校
    ◇五美大卒業・修了制作展           国立新美術館(六本木)
    ◇グループ展「創バカvol.1」展         中野ギャラリー302(中野)
    ◇アートアワードトーキョー丸の内2010      行幸地下ギャラリー(東京・丸の内)
2012  ◇3人展「地球で遊んだり泣いたり浮かんだりしている」 ギャラリー・ルデコ(渋谷)
2013 ◇第49回神奈川県美術展 入選 神奈川県民ホール(横浜)
2019 ◇2人展「憂鬱とリボンと」           Ravi3Cafe (藤沢本町)

絵屋のワンデイギャラリー7月

島田北斗・宮嶋恵子の作品展示

2020年7月18日(土)、12~17時

入場無料

会場:COMMUNEBASEマチノワ
   〒194-0021東京都町田市中町3丁目10-6
※当日は在廊者のマスク着用、手指の消毒液の設置、換気の徹底をして、新型コロナ感染予防に努めます。

ご質問などは当サイトのお問合わせページよりお願い致します。
お問合わせページ

Follow me!

PAGE TOP